ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

学研教室、やめました

小2長男が
年長で加入した学研教室を
このたび、退会した。

実はこの1年間

休会していたので、実質通ったのは
年長初め〜小1初めの1年間である。

(1年休会できると先生が仰るので
 ご厚意に甘えたけれど、やっと
 正式に退会したというわけ。)

以下、我が家の言い訳を
書き連ねてみようと思う。

退会した理由:長男視点

早く学童※へ行きたいから

※当時は民間学童へ歩いて移動しており
彼は早く遊びたくて 遊びたくて…
その途中に位置する学研教室に寄らず
学童へ行ってしまうサボり事件が多発。

GPSbotでサボったことは把握はできるものの
呼びかける事はできないので
どうにもならない(笑)。

seigo3614.hatenablog.com

毎日、帰るとクタクタだから

小1の1学期は本当にクタクタで
機嫌が悪かった長男。
学童で遊んで、帰宅、学校の宿題、
学研のプリント、明日の支度
これをさせるのに大苦戦。
seigo3614.hatenablog.com

先生に聞けないから

小学生になると低学年の時間帯でも
10人以上いて先生はてんてこまいで
わからないところを
自分から質問できない長男…(弱)。
恥ずかしいのもあるらしい。
涙することも。

結果、1時間半以上かかる日もある。
早く学童行きたいのに〜!でサボる。

強くなりたいから

過去記事参照。
seigo3614.hatenablog.com

退会した理由:親の視点

幼児クラスのような手厚さは無いから

幼児クラスでは、最大3人までと
じっくり教えてもらえたが、今は
モタモタしてると中学年の子も加わり
先生1人(+採点専任の先生1人)で、
教室は芋洗い状態って感じだったので。

お友達のお母さん情報では
近所の公文は先生が複数いると聞いた。
(教室によるのかな?)
先生が複数人いたら違ったかもね。

当初の目的は果たしたから

年長で学研教室に入れたのは
ずっと保育園で野放図にしてきて
小学校でついていけるんだろうか…
と不安に思ってたところを
うまいぐあいに3人目産休育休が重なり
通えそうと思ったからだった。

無事入学してスタートを切れたので
とりあえず目的は果たしたかなぁと。
先生には感謝である。

高い気がするから(夫)

主に夫の意見。
兄弟妹3人平等にさせられるかというと
ちょっと躊躇する価格(コスパ
というのは私も同意するところ。

学研教室をやめた半年後の冬
キックボクシングに入ったので
今は長男は水泳と2つで約12000円/月
スイミングのみの次男は約7000円/月。

もし勉強系が将来必要になれば
スマイルゼミやチャレンジタッチかな~

強くなってほしいから(夫婦共通)

勉強よりも、
基本的な心身を…鍛えてほしい。
切なる願い。

がんばったね、長男

春休みに書類の整理をした際、
これまでのプリントを綴じた、
ファイルの分厚さと量にびっくり。

おつかれ長男、よくがんばったね。