ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月のオネショ率は

長男の夜オムツを外すタイミングを見極めるために3月から始めた、起床時のオネショ有無(オムツの濡れチェック)の集計結果が出た。

ついにママ友ランチ会

幼稚園に移る子のお母さんの発案で、内輪のママ友(サヨナラ)ランチ会がついに開催された。 メンバーは、幼稚園移る組4人、保育園残る組2人(自分含む)、こども3人。

夫の急な飲み会問題

夫が急な飲み会になった時 自分は器が狭いので どうにも面白くない時がある。

端午の節句、人形いくつ?

行事は華麗にスルーしがちだけど 次男の初節句でもある今年は きちんとせねばと、準備を始めた。

シール作戦(再)

ゴミ箱にシールを貼り長男に分別を覚えさせる方法を試し始めて1カ月。 先週、プラのゴミ箱に貼っていたバイキンマンシールは ジュウオウジャーシールに取って代わられたけど、すこぶる順調。

毒味役

ごはんを食べない長男が食べるようになったきっかけのひとつとして考えているのが、料理の手伝いをするようになったこと。

スマホ代節約計画(驚愕の通話分析編)

前回の続きで、自分の通話傾向を分析してみたところ、驚愕の事実が判明した。

スマホ代節約計画(MVNOリサーチ編)

現在docomoを利用している私の2年縛り解禁月まで、あと3カ月。

マンションの資産価値を維持する

自宅マンションの目の前には書店がある。 本好きな自分にとって、書店が目の前にあるのはとっっても魅力的。 だから他の多少の不便さはあまり気にならない。

ものを溜めこむ親たち

暖かくなってきたので、こども達の洋服タンスの入れ替えをした。

次男、熱を出す

夫の実家に宿泊中、次男が高熱を出した(初)。 インフル陰性。なのでただの風邪かもしれないし、突発性発疹かもしれない。

一緒に遊べる年齢差

連休の後半は夫の実家に一泊。 長男(3歳2カ月)は、従弟(1歳5カ月)と終始キャッキャと楽しそうで、微笑ましかった。

復職準備(病児保育)

復職準備として、次男の病児保育の登録をした。 私の住む自治体で昨年途中から第2子以降の病児保育が無料(※食事代要)となったので。 (4月からの保育料2人目無料と言い、子育て支援の手厚さを感じる。)

復職準備(便利グッズ)

これからの自分の生活のストレスを減らすために。 できる工夫をしよう。

復職準備(身の回り品購入)

あと1月半後となった復職への準備を開始。

楽しい模様替え

かねてより手配していた通り、リビング横和室のプリーツスクリーンをカーテンに取り替えた。 カーテンレール毎取り換えるのは初めてだったけど、夫がうまくやってくれた。

ひとりで行ける?

料理をしている時、 次男から手が離せない時、 長男がひとりでトイレに行けたら…

ラジオデビュー

今週のAERAに興味深いラジオの記事があったので

To be, or not to be 役員

保育園の次年度クラス役員を募る書類の提出(初)期限を前に、悩む。

吐くほどキライ

保育園の給食でおでんが出た日、 最後までコンニャク食べませんでしたよー と先生から言われたことがあり気になっていた。

カウント中(トイトレその後)

長男の、トイトレその後の話。

追い込まれて

スーパー後3日目の冷蔵庫。 買い物行かなきゃ・・・でも家にいたい。 次男を連れて出かけるの、面倒くさいなー。

ママ友ランチに誘われる(分析編)

ママ友ランチに誘われた(初)件で なぜそう親しくもない自分が誘われたのか疑問に思った。

ママ友ランチに誘われる

長男のクラスのお母さんから、今度ランチに誘われた。

ごはんを食べない息子 手伝わない宣言

プチゼリーを目的に、夕飯を完食することが増えた長男の、新たな問題。

和室のカーテン選び

リビング横和室の障子風プリーツスクリーンを このたびカーテンにかえることにした。

天敵、現る

次男の保育園周知会と健康診断に行ってきた。

リオ五輪女子マラソン選考

リオ五輪の女子マラソン選考のゴタゴタを 連日ワイドショーで見かける。