ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

手帳を選ぶ

職場復帰を前に書店で 4月始まりの手帳を購入。

ママ友とモーニングへ

先日保育園のお母さんと カフェでモーニングした。 1年間たまに顔を合わせてきた方で 長男同士仲が良いのである。

こどもに馬鹿と言われたら

先週、長男から初めて「お母さんの馬鹿~(泣)」と言われた話。 通算2回。

ミルクを飲まない次男(慣らし保育)

4/6から始まった 次男の慣らし保育。 只今、第2ステージ (給食後お迎え)2日目。

うがいをしない長男に

3歳2カ月の長男。 自宅では2歳の時からずっとジェルタイプの歯磨き粉を使っている。

メイン+サブバンク決定

ATM手数料問題、貯金管理問題の検討を経て、メイン+サブバンクがプラン3に決定。 只今、モーレツに諸手続き中。

夫の給料だけで暮らす、とは

共働き夫婦の家計管理方法で推奨されるのが、"夫の給料だけで生活し、妻の収入はそのまま貯金"というスタイル。

母の髪型

若い頃はオデコを出すのが嫌いで、いつも前髪をつくって下ろしていた。 でもNO前髪だと雨の日のウネウネ問題から解放される快適さに気づいてから、前髪をなくして久しい。

ATM手数料+貯金管理問題を考える

ATM手数料問題に、貯金管理問題を加えて再び考えてみる。

壁掛けたい症候群・吊るしたい症候群

キッチンカウンターの上に普段何を置いているか? つい色々とモノを置いてしまいがちだが、美しくないし、カウンターを水拭きしにくて常々イライラしていた。

浮いた保育料のゆくえ

先日、今月末からの保育料引落決定通知が届いた。

ATM手数料問題を考える

私のメインバンクの三井住友銀行は月4回までATM手数料が無料。 しかし先月末うっかり5回引き出してしまい、手数料を引かれる痛恨のミス。

その手があったか、異年齢保育

今日は次男の入園式兼長男の始業式だった。

午前保育でヘトヘト

新年度の準備の為、木金月の3日間は長男は給食後降園となり、午後はこども2人と家庭保育な日々。

To be, or not to be 役員 その後

保育園の役員に立候補するか迷った、 その後の話。

シミと闘う宣言

ここ1、2年くらいで、左目の目元というか頬の上の方にうっすらシミができて、鏡を見るたび気になっている。

3月のオネショ率は

長男の夜オムツを外すタイミングを見極めるために3月から始めた、起床時のオネショ有無(オムツの濡れチェック)の集計結果が出た。

ついにママ友ランチ会

幼稚園に移る子のお母さんの発案で、内輪のママ友(サヨナラ)ランチ会がついに開催された。 メンバーは、幼稚園移る組4人、保育園残る組2人(自分含む)、こども3人。

夫の急な飲み会問題

夫が急な飲み会になった時 自分は器が狭いので どうにも面白くない時がある。

端午の節句、人形いくつ?

行事は華麗にスルーしがちだけど 次男の初節句でもある今年は きちんとせねばと、準備を始めた。

シール作戦(再)

ゴミ箱にシールを貼り長男に分別を覚えさせる方法を試し始めて1カ月。 先週、プラのゴミ箱に貼っていたバイキンマンシールは ジュウオウジャーシールに取って代わられたけど、すこぶる順調。

毒味役

ごはんを食べない長男が食べるようになったきっかけのひとつとして考えているのが、料理の手伝いをするようになったこと。

スマホ代節約計画(驚愕の通話分析編)

前回の続きで、自分の通話傾向を分析してみたところ、驚愕の事実が判明した。

スマホ代節約計画(MVNOリサーチ編)

現在docomoを利用している私の2年縛り解禁月まで、あと3カ月。

マンションの資産価値を維持する

自宅マンションの目の前には書店がある。 本好きな自分にとって、書店が目の前にあるのはとっっても魅力的。 だから他の多少の不便さはあまり気にならない。

ものを溜めこむ親たち

暖かくなってきたので、こども達の洋服タンスの入れ替えをした。

次男、熱を出す

夫の実家に宿泊中、次男が高熱を出した(初)。 インフル陰性。なのでただの風邪かもしれないし、突発性発疹かもしれない。

一緒に遊べる年齢差

連休の後半は夫の実家に一泊。 長男(3歳2カ月)は、従弟(1歳5カ月)と終始キャッキャと楽しそうで、微笑ましかった。

復職準備(病児保育)

復職準備として、次男の病児保育の登録をした。 私の住む自治体で昨年途中から第2子以降の病児保育が無料(※食事代要)となったので。 (4月からの保育料2人目無料と言い、子育て支援の手厚さを感じる。)

復職準備(便利グッズ)

これからの自分の生活のストレスを減らすために。 できる工夫をしよう。