ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

諦めない、結婚式5〜雑感〜

結婚式…それはそれは楽しかった。
色々雑談をし皆の情報を更新する中で
見渡してみると 一人っ子が多いかも
という印象を受けた。

男達の嘆き

去年4人目産まれた!なツワモノもいたが
36〜38歳の17人の中で
2人以上お子さんのいる仲間は
うちを入れて5人くらいと思われる。
(欠席してる仲間も含め)


これが4年後、どうなってるか
個人的に気になるところである。


そのせいか社交辞令なのか
3人いて大変じゃない?
うちは1人で手一杯だよ〜
と言われることが多かった。

(大変だしお金かかるし、
 親の自由は著しく制限されるし、
 家ではいつも声はりあげてるし、
 手が足りてない感半端ないけどね…)

男友達2人がそう言うので
考えてしまった。


彼らは保育園の送りやお迎えも
専任又は分担しているという。


今の男は、父親世代と比較すれば
日常の家事育児をかなり分担している。
(少なくともうちの夫やその男友達は)


それは昔なら専業主婦の妻や
同居の祖父母がカバーしてた分だから
上司世代の理解が低めな分、
現代の男は大変かもしれない。


だんだんと世代交代していけば、
男が送りやお迎えを担当するスタイルや
急な看護休暇をとったりするのも
もっともっと当たり前になるかな。
なってほしい。

子連れ参加に感心!の後

仲間の内、2人がお子さんを連れてきて
それがどの子もとても大人しく
かわいいね、お利口だねと皆大絶賛。
(うちもこの位大人しかったらなー
 性差なのか性分なのか躾なのか 笑)


中でも男友達Uが
かわいいね、かわいいねと言うのを
珍しいな、意外だな〜(キャラ的に)
と思っていた私。


パーティーが終わり退出時に
私の前を歩いていたUが
別の男友達Oと話していて、そこでも
○○の子、本当にかわいいよね、と。
自分のとこは一度奥さんが妊娠したけど
残念な結果になっちゃってさ
と言うのが聞こえてしまった。


そうだったのかぁ。
なんも言えねえ。
ただ、切ない。


打ち明けられたOは瞬時に
サラっと的確に励ましていて
さすがキャプテンと思ったり。
彼は乾杯のスピーチも完璧だった。


そんな最後の結婚式でした。
次はいつ、会えるかな。