ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

【試行錯誤】遠方両親の介護問題

今年も、夫職場経由で入る、
団体保険の見直し時期がきた。

去年の産休育休中に
保険はじっくり考えたので
当面そのままのプランで更新
の方向で考えているけれど
なんか新しいプランとか
出てないかだけチェックを…


とパンフレット冊子を
パラパラ見ていたら
ふと閃いてしまった。


遠方両親の介護問題対策を。


団体保険ではオプションで
夫婦ともに介護補償をつけており
これに加入できる範囲に


・本人(=夫)
・配偶者(=私)

に加え、

・両親※同居別居問わず


と記載があることに今更気付き…
" 県外に暮らすお互いの両親
に対して介護補償をかけておけば、
いざというとき
このお金を使って!って言える"

と思ったのである。


特に私の実家は
新幹線利用で往復3万円。
こまめに駆けつけられるのか謎で
資金援助が現実的かも…


ちなみにざっくり補償内容は

要介護3以上認定で
・介護一時金コース または
・介護一時金+介護年金※コース
 ※金額は2段階

というもの。
一時金コース入るなら
自分で貯めときゃいーじゃん
と思ってしまうので私としては
介護年金コースが魅力的に思えるが…?
(実際夫婦ともにそっちにしてる。
 若いと月130円くらいなので。)

この場合、加入できる範囲って
夫の両親だけで、配偶者の両親
つまり私の両親はダメなのかなー?
よくわからなーい。

じゃもし私の方の職場の団体保険に
介護補償があればそれで
双方の両親ともにクリアじゃ?

とパンフレットを調べてみたら
こちらの介護補償の加入範囲は

・両親(本人、配偶者どちらも可!)

( ・∀・)

ただこちらの補償内容は

要介護2以上認定で
・介護一時金コースのみ
(金額は3段階)

というもの。うむむ。
帯に短し襷に長しって感じ。
あとは

・年齢があがるごとに
 保険料が跳ね上がる( Д ) ゚ ゚
 双方両親全員分かけたら×4
→そんな金があるなら貯金しとくか
 元気なうちに親孝行に使いたい論

・詳しく把握しきれてないけど
 持病で加入できないんじゃ
 (特にうちの父)
→そもそも入れないのでは論


・これからこども3人にお金がかかって
 そこまでまわらない論(最重要)

とかハードル多いな…
まー入らないでしょう。


夫に話してみたら
跳ね上がる保険料表を見て
これって掛け捨てよね…?
ってうなってた(笑)。


というポシャったアイデア
話でしたー。


ただ
自分達でなく 親の介護に備えて
保険に入る(掛ける)という考え方。

最近保険商品が出てきてるみたいで
面白いなー、今後のびるかもね、
思ったのだった。

こんなのとかそんなのとか。
www.ana.co.jp
hoken.coopnet.or.jp