ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

たとえば、働けなくなったら2

"たとえば、働けなくなったら"

妻編。

 

私も会社員だが

+αの備えは今のとこ皆無。

 

 

私の職場経由で割安で入れる保険で

何かないかな~とガサガサ家探し。

去年のパンフレットを調べてみた。

 

 

あった!所得補償保険。

 

 

去年、民間のガン保険に入る前に

調べた時は 医療・ガン・介護補償の

ページしか見てなかった…。

 

 

読み込んでみると

所得補償:月額1万円/1口

免責期間:4日

てん補期間(給付期間):1年

保険期間:1年更新

保険料:10万円給付の場合、700円/月(34歳)

※年齢に応じて5年毎に保険料あがる

※団体割引あり

精神疾患は補償されないっぽい

 

 

てん補期間が1年てことは

つまり短期的な補償をするタイプ。

毎年の加入〆切は10月下旬でまだ少し猶予有。

 

 

正確には夫の勤務先の保険にも

短期所得補償(給付期間1年)はある。

けどとりあえず長期所得補償だけに

絞って加入してたんだった。

 

 

というわけで、

私の長期所得補償を求めるなら

現状民間の就業不能保険一択か。

 

 

公的補償と合わせた時に

無駄が少なそうな保険として

下記を見積もってみた。

 

 

例)ライフネット生命

《働く人への保険2》

所得補償:月額10万円

免責期間:180日(半年)

ハーフタイプ

※181日~540日(1年6カ月)は半額給付

てん補期間(給付期間):65歳まで

保険期間:65歳まで(払込も)

保険料:1,609円/月(ずっと固定)

 

 

年収比でいうと

妻35%:夫65%だから

(そして今後も開く一方)

私にこの長期所得補償つけたら

オーバースペックな気が!

むしろ夫にかけるべき?

でも夫はとりあえず6年目まで

カバーしてるしな…。

 

と悩んでいたら驚きの事実が。

 

 

続く。