ズボラ母のON/OFF LIFE

仕事、お金、3人育児 etcを綴るブログ

【ドキドキ】保育園の運動会

秋は運動会シーズン。
今の保育園での3回目の運動会。

個人的に最大かつ唯一の心配は

1)恥ずかしがりの長男が徒競走で
今年こそきちんとスタートできるか?

2)日常で母(私)と競争などをして
負けそうになるとスネたりする長男が
一番になれなくても笑顔でいられるか?


もうこれに尽きる。


2歳児︰ゴール手前で突然泣き出す
年少 ︰コールされても返事せず。
    もちろん走らず。
年中 ︰(今ココ)

団体競技や親子競技は例年
概ねできているので心配度は低い。

そして1歳児クラスの次男
おそらくきちんと走るだろう
という親の予感がしていた。
これは夫も予想していたようだ。
(実際その通り一着でゴール)


長男にはこの1年色んな場面で
「人はたくさんいるけれど、
 皆自分の子を見ているだけだから
 恥ずかしく思うことはない」
「競争やゲームは勝っても負けても
 ハラハラドキドキの気持ちを楽しむもの」
とコツコツ言ってきたつもり。
伝わってるかな?


で、本番。

名前をコールされ返事できた。
そして3年目で初めて完走。
ビリだったけど笑顔。笑顔。
うーん。成長を感じる。


ちなみに年中児はカーブありコースで
長男は一番のアウトコースに。
(でもスタートラインは皆同じ)

スタートラインに差をつけてあげて!
とちょっぴり思ってしまった私。

当の本人達はその有利不利に
まだ気付いてないから
いいんだけどね〜(笑)。


その他の団体競技もきちんとでき
夫もホッとしたようだった。

ただクラスメイトのBくんが
途中何らか機嫌を悪くしたのか
団体競技でボイコットの場面があり
ちょっぴり心が痛んだ。
(去年きちんとできてた子なので)

Bくんのお父さんが近くで
怒りながらもガッカリする様子を
見ていたらしい夫が帰宅後に
「気持ちわかるなぁ」
と呟いたのが印象的だった。

4歳児はまだまだ不安定だ。


ところで前半絶好調だった次男
後半空腹と眠気でグダグダになり
ずっと抱っこで帰宅後もう腰が痛い…。
そして0〜2歳児にNOおやつNO昼寝はキツイ。


さあ次の試練は12月の生活発表会。